楽曲・演奏

日本音階にブルース音階を混ぜた独自の和音階を用いてEDM、トランス、環境音楽、アンビエント・ノイズ、ミニマルミュージック、阿波ポップスを作っています。

コロナの状況にもよりますが、毎月第一日曜日、徳島県上板町の技の館で演奏しています。ぜひ三密には気を付けて上板の丘まで観に来てください。丘からの景色もすばらしく良いですよ。

Youtube

Sun Guy A.K.A. Sugai Hideaki Channnel(EDM、ダンス、アンビエント・ノイズ、環境音楽、ミニマルミュージックほか)

https://www.youtube.com/channel/UCCgi0UCZWJcE2brvxAezqIw

Hideaki Sugai Channel (80年代自宅録音が珍しかった頃の作品、ジャズ・カヴァーほか)

https://www.youtube.com/channel/UCkz1buN2WxPFBvAc0Hhwhzw

Bandcamp( EDM、ダンス、アンビエント・ノイズ、環境音楽、ミニマルミュージックほか )

https://sugaihideaki.bandcamp.com/

Twitter

@SugaiHideaki

FACEBOOK

https://www.facebook.com/Sugai-Hideaki-A-K-A-Sun-Guy-340901533264475

20201年のライブ予定

ソロ(EDM、トランス、環境音楽)

月~金 配信アプリPOCOCHAで「音楽の朝配信中」

つづらがき(プログレッシブ・フォークグループ)

8月9日 「阿波ポップス大祭2021」

徳島県文化の森すだちくん森のシアター

8月20日頃 六番札所安楽寺夏祭り

20209月から新メンバーNAOKO(Vo.)が加入

箏とギターの組み合わせがつづらがきの魅力

四季のための音楽・サウンドインスタレーション Youtubeで公開しています。

ソロ活動として、普段見過ごされている美しい風景を写真に収めサウンド・インスタレーションも県内各地で行っています。

新型肺炎のために中止となった、阿南市と阿波市でのチャレンジとくしま芸術祭巡回展で展示予定だったインスタレーション動画をYoutubeに載せました。

美しい徳島の日常の風景をごらんになってください。

帰省できない学生さん、徳島に観光に来るはずだったけど中止にした皆さんの慰めに少しでもなれば幸いです。

 アルバム発売中

『四季のための音楽』

Amazon、iTunes、Apple Music、Sptify等各配信サービスで配信中
アルバムの詳しい情報はこちらをご覧ください

受賞歴・公開曲

2018年
平成30年度美馬市PR動画コンテスト作品「謎<ミステリー>が多すぎる街 美馬」で優秀賞受賞 挿入曲 「古墳」

受賞曲と公開曲をご紹介しています。
こちらでお聴きください

インスタレーション予定

徳島県を中心にインスタレーション・ライブを行っています。インスタレーションはシンガポールのイラストレーターNg Pei Ning氏作品の「四季の木」と共同で行っています。

新型肺炎対策のため、徳島県内美術館を予定していたインスタレーションは中止となっております。楽しみにしていた方、申し訳ありません。けれども今は我慢、持久戦の最中です。新しいことに自宅でいろいろと挑戦中です。

トランス・EDM・IDM

得意な楽曲が、アンビエントの裏返しというか対局というかで、トランス、EDM、IDMも作っています。こちらは海外のリスナーに聴いていただきたいと考えてBANDCAMPで活動しています。

ぜひ電子音楽がお好きな方はお聴きください。

つづらがき (バンド)

2019年10月からバンドとして活動している渋柿隊は、メンバーチェンジに伴い、名前を2020年6月に「つづらがき」としました。

癒し系プログレッシブ・フォークグループとして、2020年九月からメンバーをギター・DTMの私、箏のutaSiki、ボーカルのNAOKOの三人に再編成して、結束も強くなりました。

2020年夏より、徳島県上板町にあるジャパンブルー上板の助成を得て、ほかの4演奏団体と「阿波ポップス」の創生に励んでいます。阿波ポップスは阿波でしか歌えない心を阿波弁で歌うムーブメントです。

地元の徳島新聞にもその取り組みが紹介されています。

徳島新聞 2020年8月24日(月)

Covid-19の状況次第ですが、11月から上板町で毎月第一日曜日に行われている「わらあい市」で他の四つの演奏団体とライブを行っています。

消毒・検温等を行いながら、いつイベント一斉中止になるか不安を感じながらも、演奏では癒しをお届けしています。

私たちのテーマソング、「上板の丘」をぜひお聴きください。

演奏動画に登場する、上板町のゆるキャラ、かきじいも応援してあげてください。なお、さらにかきじいを応援すべく、ノリノリの踊れる曲も制作中です。

上板のゆるキャラ、かきじい

2021年を迎えて、まだ長い暗いじめじめしたトンネルを抜け出られない状況ですが、必ず光は差し込んできます。ぜひがんばりましょう。

インスタレーション・ライブ・楽曲使用歴

2021年

4月3日 勝浦町ビッグひな祭りにつづらがき代行菅井英明で出演しました。

2月27日 勝浦町ビッグひな祭りにつづらがきで出演しました。

1月7日 技の館わらあい市で「第三回阿波ポップスミニライブ」でつづらがきで演奏する。

2020年

12月 つづらがきが演奏する「かきじいの歌」が、かきじい登場時の歌として公認される。歌って踊れる本番の曲を制作中。

かきじいの応援ソングについて技の館廣野館長と相談中

12月6日  徳島県板野郡上板町技の館わらあい市 第2回阿波ポップスミニライブ

つづらがきで演奏。

11月1日 徳島県板野郡上板町技の館わらあい市第一回阿波ポップスミニライブ

つづらがきで演奏。

6月、7月  徳島県板野郡上板町技の館わらあい市

コロナを考慮して、市での演奏を避けて「わらあい市スペシャル放送」と題して楽曲を収録したものを流す。

(新型肺炎自粛要請のため中止)2020年5月10日(日)~5月16日(土)阿波市交流防災拠点施設アエルワ 市民交流スペース サウンドインスタレーション 「四季のための音楽」Ng Pei Ning氏と共同展示

(新型肺炎自粛要請のため中止)2020年5月10日(日)11時半-11時50分 渋柿隊 (EWI担当)小松島金長狸まつり 小松島ステーションパーク(たぬき広場)

(新型肺炎自粛要請のため中止)2020年4月19日(日)~4月25日(土)阿南市文化会館夢ホール サウンドインスタレーション 「四季のための音楽」Ng Pei Ning氏と共作

(新型肺炎自粛要請のため中止)2020年4月5日(日)渋柿隊 (EWI担当)上板町技の館 癒しの演奏会 第5回

(新型肺炎自粛要請のため中止)2020年3月1日(日)渋柿隊 (EWI担当)上板町技の館 癒しの演奏会 第5回

(新型肺炎自粛要請のため中止)2020年3月20日(金 祝日) 渋柿隊 (EWI担当) 2時半ごろ 勝浦町ビッグひなまつり

2020年2月2日(日)渋柿隊(ギター担当)上板町技の館 癒しの演奏会 第4回

2020年1月15日(水)~26日(日)9:00~17:00
徳島県立近代美術館 2階展示室3 スペース「ほ」
チャレンジとくしま2020
「四季のための音楽」でシンガポールの若手イラストレーターNg Pei Ning氏が描いた「四季の木」とコラボしてサウンド・インスタレーションを行っています。ぜひご来場ください。

 

2020年1月12日 渋柿隊 (ギター担当) 上板町技の館 癒しの演奏会 第3回

2019年

2019年年12月1日 上板町技の館古民家 サウンド・インスタレーション「四季のための音楽」

2019年11月17日 徳島市渭北コミセン
藍の渋柿隊 (カホン・ギター担当)

2019年11月3日 上板町技の館古民家 癒しの演奏会 第2回
藍の渋柿隊 (カホン・ギター担当)

2019年10月3日 上板町技の館古民家 癒しの演奏会 第1回
〇サウンド・インスタレーション「四季のための音楽」
〇藍の渋柿隊 (カホン担当)

2018年
平成30年度美馬市PR動画コンテスト作品「謎<ミステリー>が多すぎる街 美馬」で優秀賞受賞 挿入曲 「古墳」

2017年

2017年11月 徳島県に移住する。

2017年6月 東京都立川市環境フェア
水辺の楽校 「水辺の楽校」テーマ曲、「ガサガサ」発表会BGMに使用

2016年~17年 東京都立川市
ジャズ・クラリネット奏者、渡部調匡氏の伴奏を複数回務める
担当 ギター

2016年6月 東京都立川市市役所
Stream in Winter たまがわ・みらいパークキャラバン隊 市役所内展示会 テーマ曲

2016年3月 東京都立川市たまがわ・みらいパーク
「街そして希望」ほか おはなしたまご お話会「希望の木」BGMに使用

2015年6月 東京都立川市市役所
Stream in Winter たまがわみらいパーク・市役所内展示会 テーマ曲

2013年6月9日 東京都立川市富士見町 滝ノ上会館
平成25年度 第71回富士見町地域文化祭 芸能大会
ソロ・ギター

2013年5月19日 東京都立川市立川いったい音楽祭 はるもにあ、クレストホテル
ソロ・ギター

2013年 この頃、アイオーミュージック熊川ヒロタカ氏にアレンジ法について師事する。

2010年 東京都立川市
研究者・教育者を早期引退して東京に戻ってくる。

2008年12月 香港
Journey-Future 香港理工大学専業日本語文学修士課程年間発表会 テーマ曲

1994-95年 アメリカハワイ州
二胡の一種高胡(ガオフ―)で複数回演奏する。Hawai’ian Nightを録音。

1988年ー2010
海外で研究者、教育者になる。

1984-1987 山形県山形市
4トラック多重録音によるSugai Hideaki I, Sugai Hideaki II, Sugai Hideaki III ほか作成。カセットにて頒布。ほぼ音源が残っている。

1984 宮城県仙台市
三ちゃんバンドで活動。ライブをこなすもメンバーの都合で解散。バンドに限界を感じ、多重録音を始める。音源が残っていない。

1982-1983 宮城県仙台市
プログレッシブ・ハードロックバンド、Rock Shock、エゼキエルを結成しライブ活動。Rock Shock当初からオリジナル曲をやるも一曲だけコピーを混ぜたため、全曲コピーだと思われてしまう。エゼキエルでNHKFM仙台の番組に30分弱出演する。エゼキエル出演時の音源あり。

1980年頃 宮城県仙台市
二台のテープレコーダーを使い、中学校の演劇部発表用のオリジナル曲を複数曲作り録音する。ドラムは段ボール箱を叩いていたという証言がある。残念ながら音源が残っていない。

1978年頃 宮城県仙台市
友人である遠藤喜一郎氏の影響を受け、エレキを買う。

1977年頃 宮城県仙台市
小学校六年末にギターを始める。最初はフォークだった。

1971-75年頃 宮城県仙台市
エレクトーン教室に通う。演奏より作曲やアレンジを習う。4和音とその展開形、三つの短調、VII7♭5は長調で使わない、まで習ったことを覚えている。同時に幼稚園からのつながりで非ゴスペル系日曜学校で賛美歌を歌う。





もしこの記事が面白かったら↓の「いいね!」ボタンやTwitterやFACEBOOKのボタンなど押してください。皆様の応援が創作活動の励みになります。よろしくお願いいたします。